今年もこの季節がやってきました!秋の風物詩、マクドナルドの**「月見ファミリー」**が本日2025年9月3日(水)から期間限定で発売開始です。
今年は定番の「月見バーガー」が8年ぶりにソースをリニューアルしたほか、新作の「とろ旨すき焼き月見」など、全8種類の豪華ラインナップで展開されます。
この記事では、気になる新作を中心に、2025年の月見ファミリーの全貌と、発売前の私の期待ポイントを交えてご紹介します!

9月3日から発売の月見バーガーのラインナップ
2025年「月見ファミリー」全ラインナップ
今年の月見ファミリーは、バーガーからスイーツ、ドリンクまで秋を存分に楽しめるラインナップです。
注目の新作!「とろ旨すき焼き月見」
今年の目玉はなんといってもこの新作!定番の月見バーガーの構成(たまご、100%ビーフパティ、スモークベーコン)に、チェダーチーズと甘辛いすき焼きフィリングをプラス。
さらに、バンズもこの商品のために開発されたバター風味のふわもち食感のものに変更されており、まさに贅沢の極みです。甘いすき焼きと濃厚なチーズ、そして月見の組み合わせがたまりません。
- とろ旨すき焼き月見: 単品 540円〜
- <夜マック>トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見: 単品 780円〜(17時から)
8年ぶりの進化!定番「月見バーガー」
1991年の登場以来、秋の定番として愛され続ける「月見バーガー」。今年は味の決め手となるトマトクリーミーソースが8年ぶりにリニューアルされました。
バターの風味が加わり、よりクリーミーでコク深い味わいへと進化。長年のファンとしては、この変化は見逃せません!
- 月見バーガー: 単品 440円〜
- チーズ月見: 単品 470円〜
サイドメニュー&スイーツも見逃せない!
- あんバターとおもちの月見パイ: やさしい甘さのあんこと塩味の効いたバター、そしてやわらかいおもちの組み合わせが絶妙な、毎年大人気のパイです。
- 月見マックシェイク® 山梨県産シャインマスカット味: <mark>山梨県産のシャインマスカット果汁を使用した</mark>、秋らしい爽やかで芳醇な香りが楽しめるシェイクです。
- 瀬戸内レモンペッパーソース: チキンマックナゲット®用の新しいソース。レモンの爽やかさとペッパーのパンチが効いています。
【私の注目ポイント】今年の月見、何が気になる?
ここからは、発売前の私の個人的な期待や注目ポイントについてお話しします。
まず、やはり一番気になるのは新作の「とろ旨すき焼き月見」ですね。甘辛い「すき焼きフィリング」と月見バーガーの組み合わせが、果たしてどんな化学反応を起こすのか。想像しただけでも食欲をそそられます。濃厚な味わいが予想されるので、バター香る新作バンズが全体のバランスをどうまとめているのかも注目したいです。
そして、長年のファンとして見逃せないのが、定番「月見バーガー」の8年ぶりとなるソースのリニューアル。バターの風味が加わったことで、よりクリーミーになったとのこと。伝統の味を守りつつ、どう進化を遂げたのか、自分の舌で確かめるのが今から楽しみです。
個人的には、まず王道の「月見バーガー」でソースの進化を確認し、次に本命の「とろ旨すき焼き月見」で新しい味覚に挑戦、という順番で楽しみたいと考えています!
まとめ
2025年の月見ファミリーは、「とろ旨すき焼き月見」という強力な新作の登場と、定番の「月見バーガー」の確実な進化が両立した、非常に期待度の高いラインナップだと言えるでしょう。
販売期間は10月中旬までの予定ですが、毎年人気の商品は早期に販売終了することもあります。私は今年こそは月見バーガーを食べたいと考えています。今日から発売開始ですので、気になった方はぜひお早めにマクドナルドへ足を運んでみてください!
コメント